明日20日(土)は午後16時まで診療します。
虫歯のチェック、歯石の除去のご予約お電話又はネットで承っております。
また、普段しっかり磨けていないお子様の虫歯チェックや歯磨き指導も行っております。
その他 Archives - ページ 2 / 2 - さくら歯科新江古田
年が明けてあっという間に1月下旬ですが、そろそろ職場復帰予定ママの予約が増えてきます。
託児はいつでも承りますが、定員がございますので託児の予約は必ずお電話にてお願いいたします。
出産や育児のために休職や退職されたママ。
保育園が決まって職場復帰の準備を始めるころかと思います。
さて、復帰すると家事、育児、仕事で信じられないくらい自分の時間は無くなります。
疲れます。
そうすると今まで後回しになっていた自分の健康が段々とトラブルを起こします。
特に出産後は虫歯や歯槽膿漏が増えたり悪化したりする女性が多いです。
当院では治療中に無料託児を承っておりますので、是非お時間をみつけて検診を受けてください。
何も問題が無い方はまれなので、復帰予定の2,3か月前の受信をお願いしております。
さくら歯科新江古田
2015年末は29日の午後4時(16時)までの診療とさせていただきます。
新年は4日(月曜)の朝9時から13時までの午前診療となります。
5日以降は通常の診療時間に戻ります。
大変ご迷惑をおかけいたします。
来年も安全、安心な治療を心掛けて診療をさせていただきます。
今週の土曜日26日は月一回の土曜午後診療をします。
16時までの診療となります。
若干の空きがあるので予約は早めにどうぞ。
歯石や歯垢、口臭の気になる方もお口の中をスッキリさせる良い機会です。
ほとんどの歯列不正は口腔筋機能に起因しています!
前歯のガタガタ、上下の前歯がかみ合わない、噛むと下の前歯が見えない、などは
歯列不正です。生え代りが終わるまで放置すると余計に悪化する可能性もあります。
唇と舌の位置が歯並びを決めることは研究で示唆されます。
シリコン製のマウスピースで正しい口腔筋機能を自然に習得して
正しい噛み合わせと歯並びへ誘導しましょう。
上顎の成長は10歳まで。
下顎は13歳まで続きます。
かみ合わせが気になる場合は成長が終わる前にご相談下さい。
成長中の子供にしかできない治療です。
入れ歯の頑固な歯石や茶渋がきれいに取れるクリーナーを導入しました。
磨いても取れなかった汚れが気になっている方は是非お試しください
麻酔をしない、削らない、型を取らないで治療ができたらいかがでしょうか?
歯医者さんが苦手な方でもこれなら概ね大丈夫でないですか?
ダイレクトボンディングなら可能です。
どうしてかというと、
他の治療と違って健康な歯を余分に削らないのでほとんどの場合麻酔はいりません。そしてお口の中で修復してしまうので型をとる必要がありません。
しかも見た目はもとの歯に戻ったようになります。もしくはよりきれいに!
私も夢のような治療だと思いこの治療を田神教授のもと勉強しました。
保険外治療ですが、虫歯はもちろん、審美的な治療にも有効です。
まずは無料相談にいらしてください。
院長
土曜日の診療が大変混みあっておりますので
今月から月に一度土曜日の午後診療をスタートします。
10月は24日(土)
午前9時~13時
午後14時~16時
今後も第三土曜日を午後診療にする予定です
ご都合の良い時間に自宅でもオフィスでもできるホームホワイトニングで
加齢による黄ばみが簡単に改善できます。
白いシャツが徐々に黄ばむようにあなたの歯も黄ばんでいるかもしれません。
自分では意外と気づかないものなので、無料で歯の色診断させていただきます。
平均的な日本人の歯の色より黄ばみが強いならホワイトニングしてみましょう。
個人差はありますが、全く変化が無いことは稀です。
当院では患者さんの待合室での待ち時間が長くならないよう工夫、努力しております。
最近数か月の患者さんの平均待ち時間は7分となっております。
短い方は0分、長い方でも20分程度でした。
想定外の事態もありますが、待ち時間を5分以内にするようスタッフ一同努力を続けます。
透明なマウスピースでの矯正、ASOライナー
前歯の気になる部分の歯並びを改善するのに適しています。
本格矯正でワイヤーや金具を沢山つけて、何年もかけるのは嫌だけど数か月~1年くらいなら
とお考えの方は是非無料相談にいらしてください。
月3万円~始められます。終了のタイミングは患者さん自身で判断していただく事ができます。
茶渋やステインがきれいになり、歯が白くなる効果が期待できるホームホワイトニング!
歯が白くなると表情が明るくなり、若々しくなりますよ。
30歳以降は徐々に黄ばむので自分で気づいていなくても周囲の人は感じているかもしれません。
上下のすべての歯で18,000円!
しかも、一度型取りをしてトレーを作ったらいつでも、どこでも、何度でも
汚れが気になった時にホワイトニングできるのがホームホワイトニングのメリット。
当院では歯がしみやすい方用に効き目がゆっくりな濃度10%のジェルと、効き目が早い20%のジェルをご用意しております。
通院回数はたったの2回です。
1回目:診査・型取り
2回目:トレーとジェルのお渡し、使用方法の説明
気軽にご相談下さい
気温が高く、湿度も高い毎日、熱中症対策で清涼飲料水を持ち歩いて水分を補給をしている方多いと思いますが
”気を付けて下さい!”
多くの清涼飲料水には糖分が入っています!
多くの清涼飲料水は歯を溶かすpH です!
すると水分をまめに取れば取るほどお口の中に糖分が常にある状態です。
つまり、虫歯のリスクがとても高くなります。
お口の中の細菌が増えるとネバネバした感じが強くなりますが、ネバネバは虫歯や歯槽膿漏の原因となる菌の膜です。
常に糖分の入った飲み物で水分補給をするのはやめましょう。
ネバネバが気になる方は早めに専門的クリーニングを受けることをお勧めします。
お盆休み中も休まず診療しておりますので
治療や相談のある方はご連絡ください。
体の免疫(抵抗力)が下がるとお口の中の歯周病菌が増えて歯茎から出血したり腫れたりします。
歯周病の原因菌がお口の中にたくさん居るほど歯茎が腫れやすい状態です。
疲れているときに歯や歯茎に違和感を感じたら、腫れてしまう前にクリーニングを受けましょう。
お口の中がきれいで菌が住みにくい状態を維持すれば歯茎の腫れを予防できます。
憧れの白い歯を安全かつ手軽にできるダイレクトボンディング法 & ホームホワイトニング
白い詰め物の接着技術である「ダイレクト・ボンディング」はむし歯の治療に限らず
歯の隙間の補填、欠けた歯の修復、歯の色、銀歯からの取替えなど審美治療に幅広く活用できます。
既存の歯を削らないため、痛みは無く麻酔の必要もない場合がほとんどです。
多くの場合一回で治療を終える事ができるので普段忙しい方でも夏休みを利用して御来院ください。
ダイレクトボンディングは電話での問い合わせ・予約をお願いしております。
その際に凡その治療時間と治療費をお伝えできます。
ホームホワイトニングは自分の好きな時間に歯を白くできる歯の漂白です。
一度目の来院時にクリーニングと型取り、説明を行わせていただき、二度目の来院でホワイトニングトレーとジェル2本をお渡しします。
後はお仕事中、就寝中、読書中などお好きな時に2~6時間/日のホワイトニングを1,2週間していただくだけです。
トレーは透明でほとんど見た目にはしていることがわかりません。
注意:ホワイトニング期間中は色の濃い食品を控えて頂きます
ダイレクトボンディングで歯と歯の間の隙間を埋めたり、歯の色を変えた場合
即日から普通の歯と同様にご使用いただけますが、必ず半年に一度はメンテナンスを受けてください。
見た目に問題なくても他の治療と同様にメンテナンスが必要です。
メンテナンスを受けて頂くとダイレクトボンディングした箇所の光沢が戻ります。
小児の前歯のかみ合わせや歯並びが比較的手ごろに治療できる
T4Kマウスピース矯正をより多くのお子様に使って頂けるよう
再診料を無料としました。
(参考:一般的に保険外治療の毎回の再診料は¥3000程度)
お子様の歯並び、特に前歯が気になる場合は早めにご相談ください。
T4Kを始める最も適したタイミングは7,8歳です。
妊娠や出産、忙しい子育ての間に知らず知らず歯が悪くなっている女性が多くいらっしゃいます。
無料託児をしている当院では毎年2月、3月に検診と治療にいらっしゃる仕事復帰直前の女性が大勢いらっしゃいます。
ところが、ご本人が想定している以上に治療箇所が多いケースもあり4月までに治療が終わらない事がよくあります。
お仕事が始まってしまうと通院が出来なくて治療を中断せざるおえない女性が多くいらっしゃいます。
保育園の決定が何より優先ですが、決まり次第なるべく早めの治療開始をお勧めします。
2013年の夏に開業してからお陰様で3年目を迎える事ができました。
これからも患者さんのニーズに合わせた治療を提案できるようスタッフと力を合わせて
頑張ってまいります。
開業2周年祝いで待合室にイタリアのチョコレートが置いてあります。
医院の前をお通りの際は気軽に持って行って下さい。
これからもよろしくお願いいたします。
小児用マウスピース矯正装置、T4K を7月、8月に限り診断料50%OFFとさせていただきます。
対象:7,8歳の小児
通常は診断料 10,000円、装置代50,000円ですが、期間中に限り診断料が無料になります。
☆当院では保険外の再診料は無料なので、治療中にかかる費用は装置代と診断料の合計50,000円です。
歯並びの不正やかみ合わせの以上はパッと見ではわからない場合もあります。
興味のある方は是非無料相談をご利用下さい。
さくら歯科新江古田は来週月曜~金曜日まで早めの夏休みをいただきます。
6/29~7/3 までお休みで7/4土曜日から通常どおりの診療になります。
ご不便をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
さくら歯科新江古田 スタッフ一同
Q.女性のニオイでもっとも気になるのはどこ?
1位/「口臭」……50.5%
2位/「ワキのニオイ」……19.3%
3位/「デリケートゾーンのニオイ」……11.0%
4位/「足のニオイ」……10.1%
5位/「頭皮のニオイ」……4.6%
※単一回答式・6位以下は省略。「その他」は除く
http://news.livedoor.com/article/detail/10189674/
成人の80%が歯周病と言われていますが、その症状の一つは
”お口のネバネバ”
当院で扱っているプロデンティスという乳酸菌のタブレットが
”お口のネバネバに効いた”という患者さんが数多くいらっしゃいます。
夜歯磨きをした後にミント味のタブレットをゆっくりと舐めて頂くと
1週間程で効果を感じる方が多いようです。
お口のネバネバが気になっている方はまずは歯周病の治療が必要ですが
この乳酸菌も是非試してみてください。
さくら歯科新江古田では毎日急患の患者さん用の予約を空けてあります。
インターネットで予約が一杯でも空けてありますので直接お電話して下さい。
また、土曜日は基本的に予約が混みあっておりますが当日や直前のキャンセルも多いので当日お電話して頂ければ空いている時間をご案内できます。
乳歯が抜けたお友達は抜けた日を”My lost tooth” シートに書いて持ってきてね。
tooth fairy(歯の妖精)からの贈り物があるよ。
”My lost tooth”シートは受付でもらえます。
キッズクラブに入っていればもちろん診察予約は無くてもOK
さくら歯科新江古田ではいつでも無料託児での診察を受け付けております。
曜日や時間にかかわらず診察予約が空いていれば保育士がお子様をお預かりします。
今まで託児が出来なくて治療を諦めていたママも是非検診からスタートして下さい。
無料託児はお電話にて承ります(03-3950-4488)。
もうすぐゴールデンウイークですね。
さくら歯科新江古田では暦通りに診療を行います。
時間の変更などはございません。
普段お忙しい方もお時間があればクリーニングや歯周病の検査にいらしてください。
ダイレクトボンディングにて当日施術ご希望の患者さんが増えておりますが
なるべくお電話にてご予約ください。
インターネットで再診予約をされますと30分のお時間になります。
ダイレクトボンディングには説明を含め45分必要な場合も少なくありませんので
お電話にて内容をお伺いしたうえで予約をお取りできれば幸いです。
相談のみの方は無料相談をご利用ください。
お手数ですがご協力お願いいたします。
2月末までホームホワイトニングのジェル2本と上下のカスタムトレーを
16000円でご用意しております。
オパールエッセンスの在庫が無くなり次第終了(通常価格18000円になります)
通院回数は2回
1回目:診断、型取り、説明(30分程度)
2回目:キットのお渡し、使用説明(30分)
(3回目:色調判断をご希望の方のみご来院ください)
麻酔を必要とする治療を受けなくてはいけない患者さんのために痛みを軽減する
最新の電動麻酔注射器を導入させていただきました。

歯科用電動注射器
→ それは人間の手ではコントロール不可能な一定の速度でゆっくりと麻酔液を入れるからです
★どんな針ですか?
→33Gという最も細い針を使用しています
患者さんの感想:
>最初に針の感じはあるが後は何も感じない
>手で行う麻酔とは明らかに痛みが違う
>麻酔が良く効いている感じがする
10月30日と31日は大勢のお子様に来ていただきましてありがとうございました!
スタッフも普段とちょっと違った楽しい日でした。
Thanks to all the kids who came for trick or treating!
米国からホワイトニング材(オパールエッセンス)を入荷しましたので
先着10名様に上下のホームホワイトニングを税込15000円(通常価格18000円)で
ご用意しております。現在残り6セットございます。
Come trick or treating to our office on october 30 and 31 .
All children under 12 are wlocme!
Just say, “Trick or Treat”
10月30、31日は当院でハロウィンのお菓子を配ります。
12歳以下のお子様なら、診療予定が無くてもぜひ寄ってください。
”チュリック オア チュリートゥ”
って言ってお菓子をもらってね!
キッズクラブのお子様にはご希望で検診の前後に日本語を交えながら英語で診察をさせていただけます!
普段英会話教室などでお勉強されているなら是非英語で診療を受けてみてください。
幼少期から口腔衛生に関心を持ってもらい、生涯を通して健康な歯を維持するための取り組みとして始めます!
3,4か月間隔での検診が理想的です。
★無料で英会話診療をさせていただきます。
近年、子供の虫歯がかなり減っていることはとても嬉しいことです。しかしながら、乳歯は石灰化が弱いので一度虫歯になると進行が早い傾向があります。さらに、子供は虫歯で歯が痛いと感じることが滅多に無いため発見が遅れてしまうので定期健診はやはり必要と考えます。
また、乳歯の歯並びは永久歯にも影響します。乳歯の歯並びを治療するには乳歯や生え代りの時期を利用する“咬合誘導”という本格矯正より簡便な方法があります。歯並びは遺伝するので矯正方法や時期に関してはご相談ください。
お盆は休まず診療しております。
予約のない方でも急患や仮歯が取れたなどの応急処置は随時診療させていただいております。
さくら歯科新江古田では7月28日(月)~8月1日(金)まで夏休みを頂きます。
夏休み期間はご不便をおかけ致します。
8月2日(土)からは通常の診療です。
よろしくお願いいたします。
お陰様でさくら歯科新江古田は昨日一周年を迎えることができました。
これからも変わらず落ち着いた雰囲気で以下のコンセプトのもと丁寧な治療を心掛けてまいります。
★ 歯をなるべく削らない・抜かない
★ 患者さんの希望をよく聞く
★ 予防教育をして繰り返し治療を無くす
オープニングと同じスタッフでお待ちしておりますので
お口のことでお困りのことがあれば気軽にお電話ください。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
院長 岩本奈々子
スケーリング(歯石の除去)を4月末まで500円で施術させていただきます。
歯のクリーニングがどんなものか知りたい方、とりあえず歯石だけ取りたい方など是非ご利用ください。
30分で歯周病についての簡単な説明と歯石の除去を行わせていただきます。
去年行っていたワンコインクリーニングと内容は同じです。
ご予約はネットからでも、お電話でも受け付けております。
☆ 歯周病の検査や虫歯の検査などは行いません。
☆ 大きな虫歯や欠損などスケーリングによって痛みなどを誘発する恐れのある部位に関してはできません。
フッ素を定期的に塗布すると歯が徐々に硬くなり、虫歯になりにくい歯になります。
特に生え途中の大人の歯はとっても虫歯になりやすいんです。
庭用の歯磨き粉にもフッ素が含まれているものがたくさんありますが、歯科医院で塗布するフッ素濃度は市販の10倍以上あります。
歯のクリーニング衛生士又は歯科医師が行い、乾燥させた歯の表面にフッ素を塗ります。
塗布後は飲食を1時間控えて頂きますので、お食事やおやつの時間を配慮してご予約ください。
お子様の歯の生え代わりが完了するまで定期的にフッ素を塗ることをお勧めしています。
平日の午前中は通常の500円引き(1050円)で、施術させていただいております。
春休みの機会を利用してご来院ください。
拝啓 時下益々 ご清祥のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます 。
消費税率が5%から8%に引き上げられるのに伴い、4月から保険外治療及び歯ブラシや歯磨き粉などの物品の料金の改定をさせていただきますのでお知らせ致します。
ご質問、治療ご相談などはお早めにどうぞ。
今後ともよろしくお願いいたします。
透明なマウスピース矯正、アソーライナーの診断料半額キャンペーン 1万円→5千円
診断料には①レントゲン、②模型、③口腔内診査、④諸経費(送料など) が含まれています。
AsoAlighner が始めやすい理由:
・診断で矯正期間がどの程度必要かわかるから、総費用の概算がわかる
・食事や歯磨きの時は自分で簡単に外せるから、装置の煩わしさが軽減
・仕事中も装着したままで会話できます
・歯並びに納得できた時点で終わりにできるので審美的にも金銭的にも安心
30分の無料相談も承っておりますので、気軽にご相談ください。
症例写真をご覧になりたい方はこちらへ
http://www.aso-inter.co.jp/AAClient.pdf
さくら歯科新江古田
オーラルヘルスケア ニュース
今年はプロバイオティクスを摂取して免疫力アップ・健康増進!
プロバイオティクスとは?
科学的根拠のある健康に有益な微生物の総称です。ノーベル賞受賞者のElieMetchnikoff博士が100年前に打ちたてた概念で、特定の乳酸菌を摂取することで胃腸の菌叢の健康増進活動が活発化され、有害な影響が最小化されることを提唱した。
どうしたら摂取できるの?
プロデンティスのタブレットにはプロバイオティクスの一種であるロイテリ菌の生菌が2億個以上含まれています。
なぜロイテリ菌が良いの?
一番大事なのはロイテリ菌が胃酸や小腸上部での胆汁、消化酵素への耐性がある事が研究でわかっていることです。
そして細菌・糸状菌・酵母・原生動物などの様々な微生物に対して広域スペクトルを示す“ロイテリン”という抗菌物質を合成・分泌する唯一の乳酸菌種です。
Opalescence 20% ホワイトニングジェル入荷しました!
シリンジ ・・・・ 1840/1本
ホワイトニングトレ―は付いていません。
初めてホワイトニングをされる患者さま(当院以外で経験のある方はOKです)にはお売りしておりませんので、ご了承下さい。
以下のページからアクセスいただくと、診察券の番号で予約ができます。
お名前やメールアドレスの入力が省けますので是非こちらをご利用ください。
モバイルからの再診予約画面
https://plus.dentamap.jp/apl/mobile/hospital_info2.html?id=2089
パソコンからの再診予約画面
https://plus.dentamap.jp/apl/netuser/login.html?id=2089
これからも患者様のご利用しやすい環境を整えるよう努力してまいります。
さくら歯科新江古田一同
歯周病の検査をさせて頂き、状態を説明させていただきます。(費用500円・所要時間は30分)
平成25年12月~平成26年1月末まで!
こんな症状ありませんか?
朝起きると口の中がネバネバする。。。
歯を磨くと出血することがある。。。
歯が浮いた感じがする、しっかり噛めない。。。。
歯が長くなってきた気がする。。。。。
歯がグラグラする、時々歯茎が腫れる。。。
成人の80%は歯周病です
どの歯がどの程度悪いのかを検査で知って大切な歯を長持ちさせましょう。
歯科衛生士が歯周ポケットの審査で歯周病の状態を診ます
診査以外は費用に含まれませんのでご了承ください。
保険証は必要ありません。
ご予約はお電話又はネットから承ります
さくら歯科新江古田 03-3950-448
アメリカ男性ビジネスマンと日本男性ビジネスマンに
オーラルケアに関するアンケートを実施
もと詳しく知りたい方はこちら↓
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000033.000001409.html
平日の午前中に来院いただくとフッ素塗布を通常より500円引きで施術させていただきます!
お子様の大切な歯を丈夫にするためには、3,4か月に一度のフッ素塗布が効果的です。
続けて塗布することによって徐々に歯が強くなっていきます。
特に生え換わりの時期は歯がやわらかく、虫歯になりやすいのでフッ素を塗ることをお勧めします。
塗布後一時間は飲食ができないので、食事の時間を目安にご予約ください。
初めての方に限り500円で歯石除去と
ポリッシング(ブラシで磨く)を体験していただけます。
保険診療でも2500円(自己負担3割の場合)以上かかる歯石の除去と
専用ペーストを使った歯面清掃がセットで10月・11月に限り500円。
おひとり様一回限り、30分程度の施術とさせていただきます。
クリーニングって値段が高いんじゃないかな?私に必要なの?したら効果があるの?
と思っていらっしゃる方々に是非お口の中がスッキリする感じを体験していただきたいと思います!!
・朝起きると口の中がネバネバする。。。。
・口臭が気になるけど恥ずかしくて人に相談できない。。。
・コーヒーや紅茶の着色が気になる。。。。
・2500円は高くて出せない。。。。
インターネットからのご予約は“ワンコインクリーニング”を選んで下さい。
電話予約は さくら歯科新江古田 03-3950-4488
都合により10月5日は午後13時~16時の診療となります。
ご予約ご希望の方は電話でお早めにご連絡下さい。
今まで初診の患者さまの予約のみインターネットでの受け付けが可能でしたが、このたび治療中の再診患者さま、治療を中断されていた患者さま、クリーニングだけを希望の患者さまそして無料相談(30分)の患者さまもインターネット予約が可能となりました。
キャンセルもインターネットからできますので、お忙しい患者さまは是非ご活用ください。
例えば子供たちがようやく寝静まった夜中に予約を入れたり、移動中に予約を入れたり、長い会議中でもこっそり携帯電話から予約やキャンセルができます!
ネット予約はこちら新規開業
ホワイトニングキャンペーン 9月末まで
9800円で上下の歯のホワイトニングトレ―及びホワイトニングシリンジ2本!
興味があるけど今まで躊躇していた方、昔ホワイトニングしたけどまた気になる方!
欧米では50代でも60代でもホワイトニングは手ごろなアンチエイジングです。
妊娠中に虫歯ができてないか気になるけど、まだ子供が小さくて一緒に連れて行けない。。。。
悪阻の間に歯石が付いてしまった気がするけど、子供をみていてくれる人がいない。。。。
子供を預けると保育料がかかるから治療費と合わせると高額になって困る。。。
小さい子がいてなかなか歯磨きをきちんとする暇もないからクリーニングに行きたい!
こんな悩みをお持ちのママたちのために当院では無料託児サービス(予約制)あります。
保育士がお子様(0歳-)をお預かりいたしますので、お電話でご予約のうえ安心してご来院下さい。
9月からハロウィーンイベントを開催します!
来院されたお子様に待ち時間でコウモリのマスクか、カボチャのかごの工作ができるように
準備してお待ちしております!一緒に来院される御兄弟の方も頑張って作ってみてください!

さくら歯科 新江古田、院長の唐沢(岩本)奈々子と申します。
この度、私の育った中野区江原町に開院させていただくこととなりました。
スタッフ一同、患者様のために適切で心地よい歯科治療を行えるよう開院に向けて取り組んで参りました。
その間に多くの方々からいただいた励ましのお言葉やご協力には、感謝の念に耐えません。
この場を借りまして御礼申し上げます。
いつまでも初心を忘れることなく、地元の歯科医院として患者様の立場にたった診療を心がけていきますので、みなさまのご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。